front
南沢山みなみさわやま1564m横川山よこかわやま1620m070204 【長野県下伊那郡清内路村
next

No.1

ふるさと自然園・霧氷の森を訪ねて・・・

初めての南沢山&横川山、スノシュートレッキングツアー ( Mr.ARI@多治見さん 特別企画 )

ARIさん ARIさんに初めてお遭いしたのは 、 5年近く前の小秀山である。その時、せきすいのメンバーたちよりも2時間も早く頂上に着いたと聞いてその身体能力の高さにびっくりさせられた。その後、HP仲間からも噂を聞くようになり、HPも立ち上げられて、ますますタイムリーで充実した山行をされていることを知り羨ましく思っていました。
 今回は、予てから一度は行きたいと思っていた南沢山レポを見て、足手まといになるのを承知で、無理を言ってお願いしたもので快く受けて頂き大感謝です。m(_ _)m ARIさんは、山を愛する、心優しき本物の山男です。

←クリックするとアリさんのページに飛べます。

前にお会いした時にお願いをしておいた、ARIさんの霧氷体験特別ツアーに参加してきました。

2月初め頃が良いでしょうとのこと・・・

今年は暖冬で無理かなと思っていましたが、冬の寒気団が押し寄せてきて霧氷を見る絶好の機会

ARIさんのHPタイトル、「お山の神様ARIがとう」の言葉どおりの素晴らしい山行ができました。v(^o^)v

スノーシュー、霧氷、雪山、大展望を一度で体験できた大満足・大感謝の一日でした。m(_ _)m

 

 

 

 


 冬の清内路  南沢山&横川山  雪化粧 

 

7時に駐車場をスタートし、中間点までスノーシューなしで来たが、その先はスノーシューがないと入れない。

1時間40分かけて谷コースとの分岐まで来ると、ようやく今日のハイライトの霧氷登山道が始まる・・・

 

さてさて、まずは今回の目的の霧氷の紹介から・・・

 

静かに朝陽が当たり始めた霧氷のカラマツ林   あんぐりと頭上を見上げる。小枝の先が白くなっている。

(ARIさん)   いよいよ、ここら辺りから本番ですよ・・・

 

 

 

光 り始めたかと思ったら・・・

 

 

あっと言う間にガスに包まれる・・・(;><)・・・それでも持ち直して・・・

 

 

空模様は○○○ゴコロのように気まぐれだ・・・(^^; 一喜一憂・・・

 

 

しばらく、霧氷を近くで観察していると・・・また、晴れてきた・・・

紅葉の季節は首が痛くなるのを知ってはいるが、雪山でも首が痛くなるとは思わなかった・・・(^^;)

 

 

小枝の先まで霧氷化粧・・・いいですね、氷の芸術です。

 

 

陽が当たると、一段と白さが冴えて来る。とても綺麗だね・・・ 小声で話さないと壊れて落ちてきてしまいそう。

 

 

青空と雪と霧氷の林・・・暖かくなると霧氷はすぐに落ちてしまう。

我々の心がけが良かったのだろうか?陽が差して来て綺麗な写真が撮れました。

 

 

青空をバックに白い霧氷をアップ・・・白い珊瑚のようだ。

 

 

雲が流れ・・・空の色も微妙に変化する。別世界にいるみたい・・・

頭上を見上げながら、何度も脚が止まる・・・止まってばかり

霧氷のアーケードを通り抜け南沢山まで来るのに、大分時間がかかりました。(;^_^A

 

 南沢山 標識

昨年、三回登られたという案内人ARIさんは、南沢山から見える山々をいろいろと説明してくれた。

ガスに隠れていた御嶽山も、慌てて顔を覗かせる・・・そして、大展望が広がる。

但し、夏場はササに埋もれて展望はないらしい。残雪期だけの特典だ。!(^_^; 

続いて、横川山へ

 

真っ白な木!

ますますお天気が良くなってきた!

ここまでお天気が良くなるとは・・・正に、「お山の神様ARIがとう」様々である。(^^ゞ

 

 

海老のシッポがびっしりと・・・青と白のコントラストがいい!

 

 

みんな雪化粧・・・白いカラマツ林を抜けると横川山(中央左)が見えてきた。

思わず感嘆の声が上がる。

 

 

※ 霧氷は、霧が樹木について凍りついたもの、樹氷は、雪が樹木について凍りついたもの

 

 

ほんとに真っ白・・・神様の悪戯?自然の造形美にカンゲキ!(^-^)/

 

 

真っ白な雪原は歩いていても気持ちがいい!!

但し、スノーシューを履いていても踏み抜くことアリ・・・要注意!(^^ゞ

 

 

冷たい風の中で、えびの尻尾は風に向って成長するらしい。

 

 

南沢山から横川山へ続くクマザサの海は雪でしっかりと埋もれている 。一旦、下って登り返す。

ここから先は南沢山を見下ろす景色・・・

 

 

カラマツ林の縁に沿って、ここまで上がってきた・・・

太陽の日差しは有難いのだが、吹きっ晒しの風は凍傷になりそうなくらい冷たい

寒さにめげず・・・ARIさんを先頭にラッセル、ラッセル・・・

(ARIさん)   皆さん、もうすぐ隠れていた中央アルプスが徐々に姿を現わしますよ〜 (o^_^)b

 

 

隠れていた中央アルプスが徐々に姿を現わし始めた・・・感動も湧き上がる。

 

 

横川山頂上からの北面の展望・・・御嶽山、南木曽岳、中央アルプスの一番左手が麦草山

更に右手には、南アルプスが白い稜線を連ねる。

雪の白さと霧氷、青空と大展望、絶好の山日和でした。

No.2 へつづく


INFORMATION  HOME Top

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送